1年前に亡くなった妻の叔母の法事に参列してきた。
施主(長女)は妻の従姉妹で、その夫は私の高校の同級生。
幼い頃、遊んだお寺の境内に懐かしい友の顔が蘇る。
時の流れと縁の不思議さを感じながら、厳かな空間に身を預ける。
細君との縁は既に30年を超える。
先方の親族には高校の先輩の姿。
先輩からは高校時代の友人や大学時代の悪友の名前が出てくる。
今朝方、電話で話したばかりの先輩議員の名前も。
どこで縁が繋がっているのかと不思議な時間を過ごす。
30年前、40年前、50年以上も前のことを思い出しながら、当時に思いを馳せる。
「しっかりと生きる」先程の住職の法話が頭に残っていた。
酒席続きのこのひと月。さらに昼間の酒は身に堪える。
時の流れと縁の不思議さに浸かりながら半醒半酔。
久しぶりに昼の自宅で過ごした。
さて、今日はダブルヘッダー!
これからの時間をしっかり生きなければ 笑
